fc2ブログ

最近、YouTube動画作成を始めました。ので、このblogにまとめます。

この曲を・・・実演してしまう 学生オケが現れたッ!!

2007年6月。
とうとう、この曲を実演してしまうアマオケが現れた。

と、 書いた この曲を・・・


2009年5月。
実演してしまう 学生オケが現れたッ



ブログ過去記事 ↓
ステンハンマル交響曲第2番なんとか聴きに行けないモノかと計画中。

この過去記事は、広島交響楽団さんが、
2008年10月にプロ日本初演
え゛?( ̄∇ ̄) こんなにイイ曲なのに、プロオケまだ、やってなかったの?え゛?まじで?

をやるというので、メッチャ遠いケド、聴きに行きたーい 
と書いたモノですが、休みが取れず結局行けず・・・(TωT )oぁぅ

今年2009年5月は、東京都北区に行けば聴けるゾー!!ぉー(・ω・*)/

東京理科大学管弦楽団さんがやるという情報が出ています。
ステンハンマル・ファンは、5月、北とぴあに全員集合だ!!

※『ほくとぴあ』 と読みます、「きたとぴあ」 ではありまぜん。
隊員が、「キタとぴあ、行かなきゃーーo(≧▽≦)oぅぎゃー!!」
と大きな声で言っていた。ー3


この選曲ナイスな学生オケさん、2004年に聴いてます。
東京理科大学管弦楽団 エルガー交響曲第1番 他
のコンサート感想。→http://rede200402.hp.infoseek.co.jp/dai3/dai59.html


ステンハンマル?誰それ(・・?
という方も、とても良い曲なので、CDを買い予習しまくって、聴きに行くよーに!!

『予習なし』 は、ダメですよー。
クラシック音楽には、1回や2回聴いたくらいじゃあ、その良さを理解出来ねぇ
って名曲が、腐るホドあるのですわよッ!!
聴いて聴いて聴きまくれーですわよッ。


P・ヤルヴィ盤のCD感想。↓
http://rede200402.hp.infoseek.co.jp/cd2/cd27.html

この感想の終わりに、ヤルヴィ父さん盤(BIS) ↓

ステンハンマル第2番


「まだ聴いてませんが、もしあまりにも良かったら「追伸」したいと思います。」
て書いてあるケド、追伸したか?してないか?忘れましたが・・・
と思ったら、上の「書いた」リンクのけいはんなフィルさんの感想で書いてますね( ̄∇ ̄;)

私的には今、家にある中では、この演奏が一番好きだな♪

その後、同じヤルヴィ父さん&エーテボリ響の
タワー&グラモフォンで出た1993年録音のヤツも買ったンだけど、

ステンハンマル第2番


1983年録音(BIS盤)の方が良いスなぁ  と思う。
1993年録音のヤツも良いンだけど、ちとキレイ過ぎって言うか・・・
綺麗で何が悪いって感じだけども・・・( ̄∇ ̄)
うちキレイより、アラアラしい感じの方が好きなんだよね。

なんだか、エクセルシオール!序曲も一緒に入ってるコトが多いンだけど、
Excelsior! Overture もこのCDの演奏、勢いがあって凄くイイ♪

隊長は、エクセルシオール!序曲も好きなのですが、
まだ実演で聴いたコトがないので、誰かやって♪


余談ですが・・・
今回、CDを引っ張り出して来て、え?そういう訳なの?!( ̄∇ ̄)
てなったのが、コレ ↓

ステンハンマル第2番 ナクソス盤


「天の高みに昇らん序曲」 なんてあるンだー(・・? へー。

と思ったら・・・

ステンハンマル第2番 ナクソス盤


エクセルシオール!
だった。

なんか日本語にすると変じゃねーデスカ(・・?
序曲「エクセルシオール!」 の方がカコ良くない(=ω =;)

ブログ文章にも  を付けまくる隊長的には、
日本語(カタカナ)表記の時も  を付けた方がイイと思うゾ!!


にほんブログ村 クラシックブログ オーケストラへ 人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



Edit♪